雪の降る日ほど暖かいと感じる現象について

ぎもん箱

皆さんこんにちは。

1月となり毎日寒い日が続いていますね。

私の住む地域では年に1,2回程度しか雪が降らないのですが、

先日はちらちらと雪の降る日がありました。

これは子どもの頃から感じていたことですが、

雪の降る日って寒いはずなのに、暖かく感じるんですよね。

私だけでしょうか?

私にとって雪は珍しいものなので、嬉しさで暖かく感じているのかななんて思うこともありましたが、そんなはずない!ちゃんとした理由があるはず!と思って調べてみました。

それらしい答えが見つかりました。

反対に考えると

雪が溶ける時は周りの熱を奪って溶けるので温度は下がる、ということになりますね。

このほかにも

・雪が積もると地面が白くなり、太陽の光を反射して温度が上がる

・雪の日は湿度が上がり、空気中の水分の影響で温度が上がる

といった理由がありそうです。

やはり私が感じていた、雪の降る日は暖かいというのは間違いではなさそうですね!

皆さん、お体に気をつけて冬の日をお過ごしください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました